LA郊外:Torrance バス事情② Metro編
- 学生
- Mar 23, 2018
- 1 min read


Torranceには2つのバス会社のバスが走っており、今回はMetroの紹介。
Metroバスの多くはオレンジ色ですが、他に赤、シルバー等も見かけます。
またMetroは地下鉄もあり、バスと地下鉄両方で使えるMetoro TAPカードという、日本のSUICAやPASMOのようなICカードが発行されているので、日本人には馴染み深くてとても使い勝手のよい交通機関だと思います。
通常運賃1.75ドル。
これをキャッシュで払うと1ドル札と25コインランドリー3枚を毎回毎回払わなければならずお金を準備するのも大変ですね。けど、TAPカードなら乗車時にタッチするだけでOKなのでとても簡単。日本のバスと違って乗車時にタッチするだけでOKで、降車時にタッチする必要はなし。
Metroは学生割引ないので、普段使いにはちょっと高いけど、(※日本のバスよりは安いけど)Torranceバスよりも走っているルートもそして1時間辺りの本数も多いのでとても便利です。
またMetroバスにあってTorranceバスにないもの。それは
1-day pass: 7ドル。1日バスと地下鉄に乗り放題で7ドルなのでとてもお得。
私はこの1daypassを使ってDowntownとHollywoodに2回行きましたが、渋滞もパーキングも気にしなくていいから、楽チンでしたよ。
ちなみに、バスにも電車にも自分の自転車を乗せることができます。アメリカってすごい!
Comments