top of page

アメリカの独立記念日

  • ofttravel
  • Jun 29, 2017
  • 1 min read

7月4日はアメリカの独立記念日ホリデーです。

1776年にアメリカ独立宣言が公布されたことを記念して、毎年7月4日に定められているアメリカ合衆国の祝日。アメリカでは「独立記念日(インディペンデンス・デイ)」と呼ばれるのがもっとも一般的であるが、単に「7月4日」("Fourth of July")とだけ言うことも多い。<Wikipediaより>

この祝日、独立記念日の特徴はそこらじゅうで花火が打ち上げられます。

友達や家族と昼間はバーベキューなどをして夜は花火を見に行くというのが恒例行事です。

アメリカは普段花火をするのは禁止ですが、この日だけは花火をしてもいい日なので、1週間前から露店で打ち上げや手持ち花火が売られます。当日は深夜まで花火の音が鳴り止みません。。。。

もう一つの特徴は、独立記念日の週末はモールなどがセールが始まります。

アメリカは祝日になるとセールを良くしますが、独立記念日は大きな祝日なので割引も大きいので

お買い物をするには持って来いです!

是非モールを覗いてみてください!!


 
 
 

コメント


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Ocean Front Travel

438 Amapola Ave Ste 235 Torrance California USA 90501

bottom of page